看護師=女性というイメージを持っている人もいるかもしれない。しかし、昨今は看護師業界にも多様性の波が広がりつつあり、男性看護師の需要は高まっているといえる。患者の介助やケアは体力勝負であり、女性より力のある男性看護師は医療現場で重宝されているのだ。
そんな男性看護師にとって英語力は必要なのだろうか。当然病院に訪れる患者の多くは日本人であり、日本語を母国語としているため、英語を使用する機会はあまりない。しかし、近くに外国人移住者が多く住んでいる地域で働いていたり、突然外国人の患者が来院した場合には当然英語力が求められる。
病院を訪れている患者の多くは不安を抱いており、その中でさらに英語が通じないかもしれないと思うとさらに不安が強くなるだろう。その不安を取り除くために必要とされているのは、英語力を鍛えた看護師だ。今後、外国人の移住者が増えるにつれて重要性は増していくだろう。
しかし、英語力が求められるとはいえ、どこまでスキルを磨いたらよいのかわからない男性看護師も多いのではないだろうか。ネイティブクラスになるまで英語力を鍛えなければならないのでは、と考えているかもしれないが、今は機械が変わりに翻訳してくれるAI通訳機や翻訳機を活用して会話をサポートできるので、日常会話をある程度理解できるようであれば問題ない。
もちろん、より深く英語力を鍛えることができれば細かなニュアンスの違いなども察知できるが、一朝一夕ではその域まで達することは難しいでだろう。最初はあまり目標を高く上げすぎず、コツコツと英語力を鍛えていくことが上達の鍵になる。ほかに男性看護師が英語力を求められる機会があるとすれば、海外の論文を読む必要がある場合などだ。地道に続けていると読解力が向上し、自然と英語力が鍛わる可能性もある。